睡眠時無呼吸外来

睡眠時無呼吸外来

ごあいさつ

いびき、日中の眠気、不眠は肥満による生活習慣病が原因のことが有ります。就寝中に呼吸が止まってしまう睡眠時無呼吸症候群は高血圧や心筋梗塞、脳梗塞発症の危険性が有ります。また、うつ病や高齢者では認知症との関連が指摘されています。
健康維持には快適な睡眠が必要です。気になる症状がありましたら、お気軽にご相談ください。

ページ上部へ戻る

診療科の特徴

疾患に対する診断

診察室で睡眠状況、眠け症状、生活習慣病の確認をします。まず自宅で出来る睡眠中の呼吸状態を調べる簡易検査を行います。場合によっては入院して精密検査であるポリソムノグラフィーを行います。また、耳鼻科受診もお勧めいたします。

ページ上部へ戻る

主な疾患

睡眠時無呼吸症候群

ページ上部へ戻る

主な治療法

生活習慣の見直し

体重管理、飲酒、禁煙など生活習慣の改善が基本です。

CPAP(持続陽圧呼吸)

一定の条件を満たした場合に就寝時に空気を送るマスクを装着する治療法です。睡眠時無呼吸症候群の標準治療です。

OA(口腔内装置)

マウスピースを歯科にて作製します。

ページ上部へ戻る

患者さんのご紹介について

ご紹介の際は睡眠時無呼吸外来又は各曜日の担当医宛でご紹介ください。
また、緊急の場合や、早急に入院が必要の場合は、救急外来まで直接ご連絡いただければ、すぐに対応いたします。

お問い合わせ

ページ上部へ戻る

睡眠時無呼吸外来

【受付時間】7:45~11:00
【診療開始時間】8:30~

午前
5診 宗像 宗像
午後
外来担当医表 医師紹介