平成28年度 森山記念 病院指標

  1. 年齢階級別退院患者数
  2. 診断群分類別患者数等(診療科別患者数上位5位まで)
  3. 初発の5大癌のUICC病期分類別並びに再発患者数
  4. 成人市中肺炎の重症度別患者数等
  5. 脳梗塞のICD10別患者数等
  6. 診療科別主要手術別患者数等(診療科別患者数上位5位まで)
  7. その他(DIC、敗血症、その他の真菌症および手術・術後の合併症の発生率)
年齢階級別退院患者数ファイルをダウンロード
年齢区分 0~ 10~ 20~ 30~ 40~ 50~ 60~ 70~ 80~ 90~
患者数 - 48 138 193 323 387 668 941 864 219
当院の年齢級数別患者数の傾向は、産科、小児科がなく、地域の高齢化もあり50歳代以上が多く成っております。
特に提携している老人ホームと系列の介護保険施設、回復期病院からの入院受入も多く、また長年かかりつけで受診している方の入院も多くなっている為、60歳代以上が多数を占めるようになっております。
診断群分類別患者数等(診療科別患者数上位5位まで)ファイルをダウンロード
脳神経外科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
030400XX99XXXX めまい(前庭機能障害)・手術なし 140 4.09 5.24 0.00% 63.19
010060X2990401 発症後早期の脳梗塞・脳梗塞用の点滴治療あり 103 15.40 16.54 34.95% 68.63
010040X099X00X 外傷以外の頭蓋内血腫(外傷以外の硬膜下血腫を含まない)・ 手術や特殊な治療なし 83 20.33 19.35 65.06% 65.27
010060X2990201 発症後早期の脳梗塞・リハビリテーションあり 75 16.99 16.73 32.00% 72.04
160100XX99X00X 頭蓋または頭蓋内部の損傷・手術や特殊な治療なし 64 11.11 7.52 7.81% 66.72
当院では脳卒中ケアユニットを6床、設置しており脳梗塞などの治療にも尽力しております。
その結果、救急などで多くの患者様を受け入れ、診察、治療を行っております。
その中でも発症後早期の治療に使用できるエダラボン(一般名称)という、脳梗塞治療薬の点滴治療が出来る患者様が多く集まる結果となっております。
転院に関しては、急性期の治療を終え、回復期の継続療養が必要な患者様や持病での継続入院が必要な患者様が連携している回復期病院や慢性期病院に転院しており、連携医療機関と協力して治療に当たっている結果です。
まためまい(前庭機能障害)も救急なでど多く来院し立っていることの難しい患者様も多く、その結果、入院対応が多く成っております。
平均年齢が高いのはかかりつけ患者様の高齢化や地域住民の高齢化が一因であります。
外科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
150010XXXXX0XX ウイルスによる腸炎 111 5.35 5.50 0.90% 44.89
060102XX99XXXX 穴が開いたり膿を伴わない腸の憩室性疾患・手術なし 34 7.32 7.89 0.00% 67.88
060130XX99000X 食道、胃、十二指腸、他腸の炎症(その他良性疾患)・ 手術や特殊な治療なし 29 7.97 7.44 6.90% 65.72
060140XX97X00X 胃十二指腸潰瘍、胃憩室症、幽門狭窄(穴が開いていない場合)・ 手術あり 29 13.41 10.93 0.00% 72.34
060210XX99000X 脱腸のない腸閉塞・手術や特殊な治療なし 29 9.07 9.08 0.00% 70.21
当院の外科は内科系の腹部疾患も内科と協力して治療に当たっている為、腸炎が外科に乗っています。
消化器系疾患(食道・胃・十二指腸・小腸・大腸)の多くが高齢者なのは、救急外来や関連病院・施設などからの受け入れも多く、地域住民やかかりつけ患者様が高齢化している為です。
救急体制として24時間内視鏡が出来る様にしている為、消化管疾患の増加の一因であると考えております。
整形外科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
160800XX01XXXX 股関節よりの大腿の骨折・ 人工骨頭を大腿骨に挿入する手術あり 81 45.32 27.63 54.32% 81.07
160690XX99XX0X 胸椎、腰椎以下骨折損傷(胸・腰髄損傷を含む。)・ 手術や特殊な治療なし 65 30.63 20.57 21.54% 79.03
070230XX01XXXX 膝関節症(変形性を含む。)・ 膝の関節を人工関節に交換する手術あり 20 36.00 26.26 5.00% 77.85
160980XX99X0XX 骨盤損傷・手術や特殊な治療なし 20 38.95 20.45 25.00% 74.40
160700XX97XX0X 鎖骨骨折、肩甲骨骨折・手術あり 18 11.50 5.86 0.00% 45.56
股関節や胸椎・腰椎、骨盤などの骨折は、かかりつけ患者様の高齢化、地域住民の高齢化もあり平均年齢が上がって来ています。
保存的治療・手術治療ともに初期から機能回復までリハビリを実施している為、自院の平均在院日数が長くなっております。
またリハビリ治療の継続が必要な場合には、回復期病院や慢性期病院に転院できる体制を取っている為、転院率も高くなっております。
大腸肛門科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
060235XX97XXXX あな痔(痔瘻)・手術あり 64 7.19 6.55 0.00% 39.97
060245XX97XXXX 直腸内のいぼ痔(内痔核)・手術あり 41 8.15 5.85 0.00% 51.83
060100XX99XXXX 小腸大腸の良性疾患(良性腫瘍を含む。)・手術なし - - 3.00 - -
060190XX99X0XX 腸の血流が悪くなったことに寄る(虚血性)腸炎・ 手術や特殊な治療なし - - 9.19 - -
060230XX97XXXX 肛門まわりに出来た膿のかたまり(肛門周囲膿瘍)・ 手術あり - - 8.62 - -
痔の手術は患者様のライフスタイルに併せ、余裕を持った入院期間で対応している為、自院の平均在院日数が長くなっております。
若年から壮年層が平均になっているのも、仕事に支障が出ない入院予定を組めている結果と考えております。
内科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
040081XX99X00X 気管に食べ物などが入った事による(誤嚥性)肺炎・ 手術や特殊な治療なし 21 22.81 21.25 4.76% 84.10
100380XXXXXXXX 脱水症(体液量減少症) 12 29.08 9.33 0.00% 80.83
110310XX99XX0X 腎臓または尿路の感染症・手術や特殊な治療なし 11 12.36 12.43 9.09% 79.18
050130XX99000X 心不全・手術や特殊な治療なし - - 17.95 - -
040070XXXXX0XX インフルエンザまたはウイルスによる肺炎・ 手術や特殊な治療なし - - 6.09 - -
肺炎、脱水は内科全体と救急科とで協力して治療にあたっている為、それぞれに計上されております。
かかりつけ患者様や関連病院・施設も高齢化しており、内科系でのご入院は平均年齢が高くなっております。
救急などの対応も多くあり、肺炎や脱水が多く成っている。
循環器内科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
050050XX99100X 狭心症または心臓への血流が常に良くない事による(慢性虚血性)心臓の病気・ カテーテルを用いた心臓の血管の検査あり 59 3.10 3.06 1.69% 69.75
040081XX99X00X 気管に食べ物などが入った事による(誤嚥性)肺炎・手術や特殊な治療なし 47 28.72 21.25 6.38% 84.74
100380XXXXXXXX 脱水症(体液量減少症) 40 21.58 9.33 10.00% 77.23
110310XX99XX0X 腎臓または尿路の感染症・手術や特殊な治療なし 31 14.84 12.43 9.68% 75.71
050050XX02000X 狭心症または心臓への血流が常に良くない事による(慢性虚血性)心臓の病気・ カテーテルを用いた心臓の血管の手術あり 28 4.96 4.71 3.57% 68.14
肺炎、脱水は内科全体と救急科とで協力して治療にあたっている為、それぞれに計上されております。
狭心症または慢性虚血性心疾患でご入院される患者様のほとんどは、予定の検査・手術が目的である為、全国平均に近しい入院期間でご退院頂いて下ります。
救急医学科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
040081XX99X00X 気管に食べ物などが入った事による(誤嚥性)肺炎・ 手術や特殊な治療なし 15 24.87 21.25 0.00% 84.80
030400XX99XXXX めまい(前庭機能障害)・手術なし - - 5.24 - -
050130XX99000X 心不全・手術や特殊な治療なし - - 17.95 - -
100380XXXXXXXX 脱水症(体液量減少症) - - 9.33 - -
110310XX99XX0X 腎臓または尿路の感染症・手術や特殊な治療なし - - 12.43 - -
肺炎、脱水はないか全体と救急科とで協力して治療にあたっている為、それぞれに計上されております。
救急外来に来院されそのまま入院となった場合、救急担当医が入院も担当することがある為、救急科での計上となっております。
専門他科と協力して対応している為、他科の平均入院期間と大きく変わることはありません。
初発の5大癌のUICC病期分類別並びに再発患者数ファイルをダウンロード
初発 再発 病期分類
基準(※)
版数
Stage I Stage II Stage III Stage IV 不明
胃癌 10 - 10 - - - - -
大腸癌 - 10 - - - - - -
乳癌 - - - - - - - -
肺癌 - - - - - - - -
肝癌 - - - - - - - -
※ 1:UICC TNM分類,2:癌取扱い規約
当院では、外科で手術、化学療法による加療を行っております。
成人市中肺炎の重症度別患者数等ファイルをダウンロード
患者数 平均
在院日数
平均年齢
軽症 33 15.85 52.15
中等症 14 47.57 83.00
重症 132 25.36 81.62
超重症 7 27.14 79.57
不明 - - -
関連病院・施設等からの受け入れや、救急対応での入院が多くなっております。
入院患者全体が高齢化している為、全体的に高齢化しております。
平均年齢が高いほど、重症度も高く、入院期間も長い傾向にあります。
また治療には内科系や救急科のみならず、NST委員会や歯科口腔外科と協力し栄養管理や口腔ケアも行っております。
脳梗塞のICD10別患者数等ファイルをダウンロード
ICD10 傷病名 発症日から 患者数 平均在院日数 平均年齢 転院率
G45$ 一過性脳虚血発作及び関連症候群 3日以内 24 4.96 61.29 0.00%
その他 - - - -
G46$ 脳血管疾患における脳の血管(性)症候群 3日以内 - - - -
その他
I63$ 脳梗塞 3日以内 390 20.56 71.79 36.41%
その他 12 17.50 64.25 25.00%
I65$ 脳実質外動脈の閉塞及び狭窄,脳梗塞に至らなかったもの 3日以内 - - - -
その他 - - - -
I66$ 脳動脈の閉塞及び狭窄,脳梗塞に至らなかったもの 3日以内 - - - -
その他 - - - -
I675 もやもや病<ウイリス動脈輪閉塞症> 3日以内 - - - -
その他 - - - -
I679 脳血管疾患,詳細不明 3日以内 - - - -
その他 - - - -
脳神経外科が治療にあたっております。
救急を含め、脳卒中の早期治療に注力しI63の脳梗塞が突出して多く成っております。
早期治療対応の結果として、3日以内の患者様が大多数を占めております。
退院できる患者様が多い為、転院率が低くでてきているのは、早期からリハビリテーションを実施しているからです。
また転院される場合にも、連携病院や関連病院・施設でも継続治療が可能な体制を取っております。
診療科別主要手術別患者数等(診療科別患者数上位5位まで)ファイルをダウンロード
脳神経外科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K164-2 慢性硬膜下血腫穿孔洗浄術 52 0.69 10.00 1.92% 75.69
K1771 脳動脈瘤頸部クリッピング(1箇所) 46 1.41 27.67 17.39% 60.46
K1692 頭蓋内腫瘍摘出術(その他) 40 5.80 22.10 27.50% 60.13
K160-2 頭蓋内微小血管減圧術 18 1.61 11.33 0.00% 59.56
K178-4 経皮的脳血栓回収術 18 0.56 25.72 72.22% 68.44
脳血管疾患の治療を多く行っております。
その中でも、血管内治療も多く行っております。
術後の継続治療が必要な場合には、連携病院や関連病院・施設にスムースに転院出来るようになっており、それが転院率にもつながっております。
外科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K6335 鼠径ヘルニア手術 36 1.42 3.19 0.00% 66.11
K672-2 腹腔鏡下胆嚢摘出術 32 4.09 6.19 3.13% 59.53
K7211 内視鏡的大腸ポリープ・粘膜切除術(長径2cm未満) 30 2.10 2.40 0.00% 67.47
K654 内視鏡的消化管止血術 29 1.41 11.24 3.45% 71.03
K718-21 腹腔鏡下虫垂切除術(虫垂周囲膿瘍を伴わないもの) 19 0.63 3.95 0.00% 42.84
当院の外科は、主に腹部外科の治療を行っております。
内視鏡治療、腹腔鏡治療にも力を入れており、その結果として多くの治療件数と成っております。
整形外科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K0461 骨折観血的手術(大腿) 62 6.34 38.95 58.06% 82.05
K0462 骨折観血的手術(前腕) 21 3.10 9.19 0.00% 64.71
K0821 人工関節置換術(膝) 21 1.71 32.57 4.76% 77.81
K0811 人工骨頭挿入術(股) 20 8.60 30.50 50.00% 78.25
K1423 脊椎固定術、椎弓切除術、椎弓形成術(後方椎体固定) 16 11.19 22.63 25.00% 75.88
大腿骨、膝の人工関節、脊椎治療を多く行っております。
術後に継続治療(リハビリテーションなど)が必要な場合は、連携病院や関連病院にスムースに転院できるようになっており、それが転院率にもつながっております。
大腸肛門科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K7462 痔瘻根治手術(複雑) 39 0.74 4.36 0.00% 38.85
K7434 痔核手術(脱肛を含む)(根治手術) 38 1.00 6.34 0.00% 50.68
K7211 内視鏡的大腸ポリープ・粘膜切除術(長径2cm未満) 20 0.15 1.30 0.00% 67.30
K7461 痔瘻根治手術(単純) 20 0.85 2.60 0.00% 42.65
K7212 内視鏡的大腸ポリープ・粘膜切除術(長径2cm以上) 13 0.23 2.85 0.00% 64.92
痔や大腸疾患にあたっている診療科です。
短期入院で治療にあたれるよう工夫しており、それが術前・術後日数に反映されています。
循環器内科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K5493 経皮的冠動脈ステント留置術(その他) 25 2.08 2.56 0.00% 69.44
K664 胃瘻造設術(経皮的内視鏡下胃瘻造設術、腹腔鏡下胃瘻造設術を含む) 12 40.17 32.00 25.00% 82.00
K5463 経皮的冠動脈形成術(その他) - - - - -
K610-3 内シャント設置術 - - - - -
K6147 血管移植術、バイパス移植術(その他の動脈) - - - - -
心臓カテーテルの検査・治療に力を入れている診療科です。
また、胃瘻に関しては外科、内科全般でフォローしている為、循環器内科にも計上されています。
その他(DIC、敗血症、その他の真菌症および手術・術後の合併症の発生率)ファイルをダウンロード
DPC 傷病名 入院契機 症例数 発生率
130100 播種性血管内凝固症候群 同一 - -
異なる - -
180010 敗血症 同一 11 0.29%
異なる - -
180035 その他の真菌感染症 同一 - -
異なる - -
180040 手術・処置等の合併症 同一 20 0.53%
異なる - -
手術・術後の合併症の9割は人工透析用の血管(人工血管を含む)の再手術となっております。
人工透析では週に数回結果に透析用の針を2本刺すため(週3回×52週:1年×2本=312回の針を刺す)、透析用の血管が荒廃していくことで、ある程度の期間で再手術(カテーテル治療を含む)が必要となっております。
敗血症につきましては、敗血症の治療目的で入院された患者様が大多数となっております。
更新履歴
2017/09/29
平成28年度版病院指標「第1版」を公開しました。